【매실차(梅茶)】日韓夫婦妻の堂々巡りブログ

アラサー会社員。韓国在住中。日韓夫婦3年目。

What’s your MBTI???

※当ブログにはプロモーションが含まれています

みなさんこんにちは☺️

 

シランデ夫婦の妻です。

 

先日の仁川空港オススメカフェの記事はいかがでしたか?

まだ読んでない方はこちらから↓

 

ttalgiuyu.hatenablog.com

 

今回は今更感も強いですが、MBTIについてお話しします!

韓国では日常会話にMBTIが出てきます。

「私はIだから〜だった」とか「私はFだからこう思った」とか

更には、最近では会社やアルバイトの面接でMBTIを聞いてくるところもあるそうです!笑

 

だからなんなんだという話に思えるかもしれませんが、

私は自分のMBTIを調べたことで、自分の感情や思考のコントロールが少し上手くなったような気がしています!

 

ということで、まずはMBTIとはなんぞやというところからお話ししていきますね。

 

 

MBTIとは?

 

まずMBTIとは、世界的に有名な心理学者、ユングの「タイプ論」を元に、アメリカの親子によって研究され、1962年に初版が完成して以来、現在に至るまで研究と再開発が進められているものだそう。

そしてMBTIは人の性格のタイプを16種類に分けて考えます。

  • エネルギーの方向:「外向型(E)か内向型(I)か」
  • 物事の見方:「感覚型(S)か直感型(N)か」
  • 意思決定の方法:「思考型(T)か感情型(F)か」
  • 物事の進め方:「判断型(J)か認知型(P)か」

という4つの二分法をそれぞれ掛け合わせた16種類です。

詳しくはこちらの日本MBTI協会のHPをご覧ください!

*1

 

私も最初は半信半疑でやってみたんですが、これが意外としっくりくる、、笑

 

みなさんも以下のサイトでまずは診断してみてください!

 

www.16personalities.com

 

結果:ENFP(広報運動家)

私は“広報運動家(ENFP)“でした!

ENFPを先ほどの4つの指標で見てみると、

  • エネルギーの方向:外向型(E)
  • 物事の見方:直感型(N)
  • 意思決定の方法:感情型(F)
  • 物事の進め方:認知型(P)

となりました。

ENFPで出てきたキーワードは「自由奔放」「飽きっぽい」「楽観的」「好奇心旺盛」と表されることが多いようです。

 

\\\\\私やん/////

 

と思った心の片隅で、あれ?これはなんとなく違うぞ、、と思った点がちらほら。

 

 

 

ん?この–A/–Tって何???

厳密にいうと私はENFPでもENFP–Tだったので、これについて調べてみたらまあ納得😇

 

自己主張型か神経型か:–A/–T

 

このAとT、ENFPだけでなく全ての性格タイプについているもので、先ほどの4分類と同じようなものだと思えばいいかなと思っています。

 

  • A(自己主張型)
  • T(神経型)

 

となっており、ENFP–Aの自己主張型の特徴としては、

  • 自分の言いたいことや悩みをはっきり伝えられるタイプ
  • ポジティブ思考ができ、ストレス耐性が高いタイプ

反対にENFP–Tの神経型の特徴としては、

  • 自分の言いたいことや悩みを抱え込みやすいタイプ
  • ネガティブ思考が強く、ストレス耐性が弱いタイプ

が挙げられます!

 

これを見た時心の底まで結果がストンと落ちた気がしました🤣

ですが、これだけ見ると ENFP–Tっていいとこなしな感じがしますよね🥺(それは私の書き方が悪いから)

 

でも弱みは強みなので!!ENFP–T仲間の皆さん安心して!!(書いたのアンタや)

  • 慎重に物事を考えることができる
  • 観察力が高い

というのは–Tの強みです😙

 

逆に–Aの弱みとしては、

  • 楽観的で鈍感
  • 飽きっぽい

が挙げられます。(悪口じゃないですよこう書いてあるとこ多いから!!)

 

他の性格についてもAとTのざっくりした違いの方向性はこんな感じです。

みなさんも、結果の4文字だけじゃなくてそのあとのAか Tかまで気にして見てみて下さいね!もっと深い診断結果が得られるかと思います😌

 

 

神経型のあなたと私へ、、ともに癒されましょう、、

 

最後に〜MBTIを知ることは考えや行動の答え合わせになる!〜

 

ちなみに夫もやってみた結果は“擁護者(ISFJ)”でした!笑笑

夫婦でほぼ真逆の性格みたいでしたが、こんなのも会話のネタになって楽しいかも?

 

 

でもこうやって就活以来初めて自分の性格を深く知ることができて、

「こう判断するのも私はFだからしょうがないかなあ」など、

感情のコントロールというか、自分の考えや行動の答え合わせができる気がして、なんだかスッキリした気分になることが増えました!

 

 

インターネットだけじゃなく、最近はyoutubeでも各性格のまとめが出たりしていて、性格あるあるを見るのも楽しいので、ぜひ見てみてください🤍

 

それではまた次の記事でお会いしましょう!

 

いつもいいねやコメントありがとうございます!

以下各ブログランキング参加中ですので、ポチッとしていただけると励みになります💪